刑事は捜査第一課や鑑識など複数の課に分けられるため、それぞれの違いについて分かりやすく解説していきます。
刑事部とは
刑事部とは、刑法犯罪を担当する部署の事です。つまり、強盗や詐欺事件などを専門的に捜査する部署ということです。
そして刑法犯罪を捜査するにあたって、刑事部には捜査第一課・捜査第二課・捜査第三課・ 捜査第四課・薬物銃器対策課 ・鑑識・機動捜査隊等があります。
これらの課が、それぞれの専門分野の捜査を行っています。
捜査第一課
殺人や強盗、傷害、性犯罪等の強行犯を捜査する組織であり、捜査する刑事たちの事を「一課」や「強行(きょうこう)」と呼んだりします。
ドラマ等の影響で、刑事と言われて一般的にイメージされているのがこの捜査第一課です。
また、警察官の花形でもあります。
捜査第二課
詐欺や横領、選挙違反等の知能犯を捜査する組織であり、捜査する刑事たちの事を「二課」や「知能犯」と呼んだりします。
ニュース等でよく報道されいる「オレオレ詐欺」はこの捜査第二課が捜査しています。
捜査第三課
空き巣や万引き、すり等の窃盗犯を捜査する組織であり、捜査する刑事たちの事は「三課」や「盗犯」と呼んだりします。
同じ物を盗む行為であっても、脅迫や暴行をして盗んだ場合には、一課が担当する強盗となります。
捜査第四課
暴力団を取り締まる組織犯罪対策課であり、捜査する刑事たちの事は「組対(そたい)」と呼んだりします。
昔は暴力団と同じように、見た目が恐い人はたくさんいましたが、最近では暴力団の見た目が一般人と変わらなくなってきていることから、強面の組対も減ってきているようです。
薬物銃器対策課
薬物密売組織の摘発や銃器犯罪の取り締まりを行う組織であり、捜査する刑事たちの事は「薬銃(やくじゅう)」と呼んだりします。
薬物検査の立ち合いなど、やりがいのある課ですが、一課や三課に比べると人気は劣ります。
鑑識
指紋の照合や証拠品の押収を行う組織であり、刑事たちの呼び方はそのまま「鑑識」が多いです。
ドラマ等でも良く目にする刑事であり、事件現場で指紋を採取したり、写真を取ったりしている人たちがこの鑑識になります。
機動捜査隊
事件が起きた際に重要な初動捜査にあたる組織です。刑事たちの呼び方は「機捜(きそう)」等と呼んだりします。
軽微な事件の対応は管轄の地域警察官が行いますが、上記の刑事が担当する重要事件が発生した場合には、いち早く駆けつけて初動捜査を行います。
刑事は警察官の花形
警察官の憧れともいえるのが刑事です。
警察官になったからには刑事になりたいという人も多く、中でも、捜査第一課が人気です。
しかし、刑事は休みの日数が少なかったりと、かなり多忙な部署でもあります。
知り合いの刑事では、仕方なくやっているという人や年間10日くらいしか休んでいないという人たちもいたくらいです。
刑事部は、やりがいを求めている人には退屈させない環境となるでしょう。
コメント